本記事の結論
- KSキャリアはプライム市場企業(ケイアイスター不動産)のグループ会社で信頼できる転職エージェント
- 不動産業界に転職したいならおすすめできる
- まだ若い会社で不動産以外の求人数は多くないので、他の転職エージェントと併用すると良い
不動産業界に転職しようと思っているけどKSキャリアってどうなの?
聞いたことがないから怪しい会社ならつかいたくないなぁ
KSキャリアはおすすめできる転職エージェントですよ
転職を考えたときに多くの人が利用するのが転職エージェント。
求職者に転職サイトに載っていない非公開求人や、面接対策をしてくれます。
しかしながら転職は、人生を左右する大きな決断。
どうせ使うなら、信頼できる転職エージェントを使いたいものですよね。
本記事では、KSキャリアの評判・口コミと信頼できる根拠を徹底解説。
メリットだけでなく、デメリット掲載していますのでKSキャリアへの登録を考えてる人は、ぜひ参考にしてくださいね。
筆者の経歴
- 転職サービスを20社以上利用
- 初めての転職エージェント選びは大失敗
- 販売員→店長→営業職を経て大手ホワイト企業に転職
結論から述べると、KSキャリアは不動産業界に転職するなら登録して損はない転職エージェントです。
不動産業界への転職を考えてる人は、KSキャリアをうまく活用して転職を成功させましょう。
\簡単5分で無料登録/
登録後も料金はかかりません
KSキャリアの概要
まずは概要から
\簡単5分で無料登録/
※登録後も料金はかかりません
KSキャリア
- 不動産業界の求人に強い
- Webやバックオフィス系の求人も有り
- プライム上場会社のグループ企業
会社名 | KSキャリア |
所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-4-1 住友不動産八重洲ビルB1F |
代表者代表取締役 | 瀧口 裕一 |
設立年月日 | 2020年3月10日 |
事業内容 | 総合人材サービス業 |
冒頭でも記載しましたがまだ設立して間がない転職エージェントです
KSキャリアの評判・口コミ
続いて評判と口コミです。
※公式サイトから一部引用
転職を考えていたがなかなか一歩踏み出す勇気が出せない時に「KSキャリア」のキャリアアドバイザーの方に色々相談させて頂きました。自分の性格に合った仕事や会社の雰囲気や面接前に緊張しないようにリラックスさせて頂いたりとても気持ち良く転職活躍ができました。
元家電量販店販売員 27歳男性
転職のきっかけはコロナ禍の影響で活動の場が減ってしまったためです。転職の際に「KSキャリア」の転職アドバイザーの方にサポートしていただきました。
入社手続きにあたって確認したい点や分からない点、その他不安要素など、親身になって丁寧に対応していただけたので安心して転職活動ができました。
元ダンサー 23歳男性
前職は不動産賃貸の営業をやっていましたが、その際に営業サポートしてくださる事務員の方のありがたさを知り、私自身も誰かをサポートできる仕事をしてみたいと思い転職を決意しました。私が担当していただいたKSキャリアの方は、面接やその会社の特徴についてなど丁寧に教えてくださいました。
元不動産営業 24歳
未経験から不動産への転職実績が多かったり、他業種からのキャリアチェンジも目立ちます。
残念ながら会社が設立して間もないため、ネットやSNSでの口コミはありませんでした
公式サイトによると未経験者でも丁寧にサポートしているようですね。
転職エージェントの質は、担当者によるところが大きいので担当者の対応がよかった実績は非常に大事です
担当者によって転職の成功率が変わると言っても過言ではありません
KSキャリアが信頼できる根拠
なぜ信頼できる会社と言えるの?
KSキャリアが信頼できる根拠は以下の3つです
プライム市場企業(ケイアイスター不動産)のグループ会社
- フルネームで顔写真を掲載
- 定着率が高い
- 転職先の定着率が高い
それぞれ解説していきます。
プライム市場企業(ケイアイスター不動産)のグループ会社
1つ目のポイントは、上場企業のグループ会社であること。
企業が上場するには、多くの審査が必要です。
そのグループ会社であるということは、信頼できる一つの目安となるでしょう。
フルネームで顔写真を掲載
2つ目はフルネームで顔を写真が掲載している点
KSキャリアのHPではは、担当者がフルネームで顔写真を掲載しています。
担当者が顔出ししている転職エージェントはいくつかありますが、フルネームで顔出ししているのは珍しいですね。
個人で経営している転職エージェントではよくありますが、企業では珍しいパターン。
どのような人が対応してくれるかも分かりますし、ネットに名前を出して顔を出しているので下手な対応はできません。
ひとつの評価ポイントといえるでしょう
転職先の定着率が高い
最後は定着率が高い点
転職エージェントは、求人を紹介することによって利益を得ています。
そのため、アンマッチする企業でも受かりそうな転職先を紹介するエージェントもいるのが現実です。
しかしながら、KSキャリアは定着率が92%以上と非常に高いのがメリット。
求職者にマッチする求人を紹介してくれるエージェントと判断できます。
離職率が高い不動産業界としては、優秀な定着率ですね
KSキャリアを利用するメリット・デメリット
続いて利用するかどうかの判断材料となるメリット点デメリットについてです。
デメリット
まずはデメリットから
担当全員が不動産業界の経験者ではない
担当スタッフを確認したところ、複数名不動産業界未経験の人や新人のスタッフもいます。
そのため、担当者によっては知識不足や経験不足で物足りないと感じるところが出るかもしれません。
スタッフも全体的に若いため、業界経験が長いベテランのアドバイスをもらいたい人にはデメリットでしょう。
業界に精通しているというのは大事なポイントですよね
まだ若い会社で口コミが少ない
KSキャリア自体は設立してまだ間もない転職エージェントです。
そのため、口コミや実績が少ないです。
求人数は多いので、まさにこれからって会社ですね
不動産業界以外の求人はほぼない
不動産に特化した転職エージェントのため、不動産業界以外の求人はほぼありません。
不動産業界以外への転職を考えている人は他の転職エージェントを使ったほうがいいでしょう。
あくまで不動産業界への転職を考えている人向けですね。
メリット
続いてメリットです
不動産業界の求人が多い
ケイアイスター不動産のグループ会社であるパイプを使って、不動産業界の求人が強いです。
非公開求人数4,500件以上保有と不動産に特化した求人ではかなり多い方。
同じく不動産業界に特化した転職エージェントの宅建Jobエージェントが約2,000件です。
会社が若いながらも、かなりの求人数を所有していることがわかります。
※宅建Jobエージェントの評判は【図解つき】宅建Jobエージェントの評判・口コミから評価するで解説しています。
不動産で4,500件以上の求人数は魅力ですね
未経験者OKの求人多数
不動産特化の転職エージェントだと、基本的には宅建を持っていたり、元経験者しか対応しない転職エージェントも多いです。
しかしながら、KSキャリアは未経験者でも対応可能。
フリーターや、無職、第二新卒含めて幅広くサポート。
これから不動産業界に挑戦したいという人なら対応してくれます。
もちろん、不動産経験者でキャリアアップしたい人も多く登録。
まさに不動産業界への転職に特化している転職エージェントです。
不動産業界でのバックオフィスやWeb系の求人もあり
注目すべきは、バックオフィスや Web 系の求人も取り扱っている点
転職を成功させるなら
転職を成功させるのであれば、転職エージェントは複数登録がおすすめ。
求人情報をより集めることができ、担当者を客観的に評価できます。
リクナビネクストの調べによると転職者は、平均で4.2社の転職サービスを利用しているそうですよ。
つまり転職を成功させるのであれば、複数登録は必須といえますね。
参考までに、KSキャリア以外のおすすめ転職エージェントを4社ご紹介します。
気になった会社と併用してうまく転職活動を進めてくださいね。
複数登録する場合は、
『お気に入りに登録しておく』か
『別のウィンドウで開く』
で、とりあえず開けておくのが時短になっておすすめです
当サイト一番のおすすめはdodaです
dodaがおすすめの理由
転職者の2人に1人が利用しており、あらゆるタイプの求人を取り揃えているのが評価ポイント。
\転職エージェントランキング詳細/
推奨外の転職エージェントについては、あくまで当サイトの評価基準において、当ブログの読者への推奨外とさせて頂いております。サービス提供会社そのものを否定しているわけではありませんことをご理解ください。
dodaはサイトも使いやすく、多くの転職支援サービスの中で利便性は一つ抜きに出ています。
通常の担当者とは別に採用プロジェクト担当もいて、キャリアアドバイザーに紹介された求人以外からも自ら選んで応募できるのも魅力ですね。
※クリックで内容をチェック
迷ったらdodaを選んでおけば問題ないでしょう。
\転職者の2人に1人が利用/
※転職者の2人に1人が利用
ただし営業職への転職であれば、営業職転職でのNo1満足度を誇るhape Agentを推薦します。
営業職ならhape Agent(エイプエージェント)
なぜなら、hape Agent(エイプエージェント)は担当者全員が営業職への転職に精通しており、92%の人が使って満足しているから。
営業職への転職も考えているなら登録しておいて、損はないでしょう。
職務経歴書の添削にも定評があり、高い書類通過率を誇ります。
\営業職に転職するなら/
※92%が満足したと回答した転職エージェント
20代で職歴に自信がないならUZUZ
20代で職歴に自信がなかったり、空白期間があるならUZUZがおすすめ。※ランキング4位
1人1人に対して、しっかり時間をかけて特徴で、選考企業毎にカスタマイズされた面接対策を実施してくれます。
戦略コンサルや大手外資系などのハイクラス求人はないですが、紹介する求人はブラック企業排除を宣言しており、転職後の定着率も高いのが魅力です。
リクルートエージェントは併用が◎
知名度No1のリクルートエージェントは、求人数の多さが魅力ですが、多くの求職者をさばく必要があるため転職サポートが少し弱くなる傾向があります。
その他の転職エージェントをまず利用して、希望の求人がなければリクルートエージェントを利用するといいでしょう。
他の転職エージェントと併用することにより、求人数の多いリクルートエージェントの強みを最大限に活かせますよ。
それぞれの強みがあるわけね
理想は4社と面談して良い求人があったところに絞るのがおすすめですが、少なくとも最低限の比較ができるように2社以上には登録しておいてくださいね。
そのひと手間で、転職の成功率は大きく変わります。
登録が不安な方へ
転職エージェントに登録したからといって、相談なしにいきなり転職活動がはじまるわけではありません。
面談して初めて分かることも多いので、まずは登録して転職エージェントに気軽に相談してみましょう。
利用も無料で、退会も自由、土・日でも利用可能です。
※登録の際、備考欄に「●時以降なら電話対応」 と記載しておけば、仕事中に連絡が来てバレることもありませんよ。
KSキャリアへの気になる質問
そのほか担当者に気になる内容を質問してみました。
利用にあたって、参考にしてくださいね。
最短の内定はどれぐらい
最短で3日で内定が出た人もいます。
スピード対応を心がけています。
男女の登録者数は?
登録者の男女比:60:40です
その他の情報はある?
・プライバシーマークの認定取得https://ks-career.co.jp/news/872
・最近ではセカンドキャリアサービスも開始https://ks-career.co.jp/news/1008
KSキャリアを使って不動産業界への転職を成功させよう
以上、KSキャリアについて説明しました。
KSキャリアは、設立からまだあまり時間が経っていないため評判や口コミ情報は少ないですが、求人数の多さや定着率など評価できる点も多いです。
不動産業界への転職を考えているのであれば、おすすめできる転職エージェントと言えるでしょう。
無料で利用できますので、まずは登録して求人情報を集めてみてはいかがでしょうか。
不動産業界への転職を考えている人は、うまく活用して理想の転職を実現させてくださいね。
\簡単5分で無料登録/
登録後も料金はかかりません