Re就活

【画像付き】Re就活の退会方法|2分で終わります

ブラック

re就活の退会方法について、画像付きで解説します

Re就活の退会方法はすごく簡単。

たった2分で完結できます。

退会する時に知っておきたい情報も、記事の後半でご説明しますので

よろしければ最後までご覧になってくださいね。

\登録必須の転職サイト3選/

1位2位3位
Re就活VIEWリクナビネクスト
20代向け
転職サイト
4年連続No.1
自分の天職を
診断してくれる
求人数No1の
転職サイト
未経験や20代の求人に強くて登録もカンタン。30代でも使えるので、転職に迷っていたり、初めて転職サイトに登録するなら、まず登録!アプリインストールが必要だが、求人の質が高く3分でキャリアプランや適正年収を分析してくれる。Re就活と併用するとなお良し!求人数No1!職務経歴書の登録が必要なので、まずは転職エージェントに登録して、添削してもらった書類で登録するのが
おすすめ
公式サイト公式サイト公式サイト
詳細・評判を見る>>詳細・評判を見る>>詳細・評判を見る>>
※転職サイト全24社のリサーチから選出

Re就活の退会方法

Re就活の退会方法は以下の通り

  • 画面にログイン
    • 右上のメニュー画面をクリック
  • メニュー画面に進む
    • 画面を下にスクロールさせ、各種設定のボタンをクリック
  • 各種設定画面
    • 下にスクロールすると、退会ボタンが出てくるのでこちらをクリック
  • メールが停止できる機能についてのアナウンスが表示
    • 「退会手続きに進む」をクリック
  • 退会理由をお聞かせくださいのアンケート
    • アンケートに回答して「退会する」をクリック
    • ※アンケートは無回答でも退会できます。
  • 退会完了です

わかりやすく画像付きで解説します。

【画像付き】Re就活の退会方法

まっちゃ

別ウインドウで開いて、やってみてね

画面にログインして右上のメニュー画面をクリック

メニュー画面に進んだら画面を下にスクロールさせ、各種設定のボタンをクリック

各種設定画面を下にスクロールすると、退会ボタンが出てくるのでこちらをクリック

メールが停止できる機能についてのアナウンスが表示されるので、「退会手続きに進む」をクリック

退会理由をお聞かせくださいのアンケートが出るので、アンケートに回答して「退会する」をクリック。

以上で退会完了です。

※ちなみにアンケートは無回答でも退会できます。

バーガー

めちゃくちゃ簡単だね。

Re就活を退会するときに知っておきたいこと

最後に退会するときに知っておきたいことをご説明します。

メールは細かく配信停止設定ができる

退会フローでもありましたが、メールは配信停止が可能。

メールが届きすぎるのが気になるのであれば、配信設定をすることによってその問題は解決できます。

転職する可能性があるのであれば、登録情報が使えますので、メール配信停止にして残しておいてもいいでしょう。

求人は早いもの勝ち

転職を成功させるために、スキルでもなく経験でもなく早く動くことです。

どんなに優秀な人でも、採用枠がなければ転職できません。

すぐに行動できるだけでも大きなアドバンテージとなりますので、それらを踏まえて退会するかを検討しておきましょう。

サービスや求人が満足いかなかったら

サービスや求人情報が満足いかないのであれば、その他の転職サービスを利用しましょう。

リクナビネクストの調べによると転職者は、平均で4.2社の転職サービスを利用しているそうです。

つまり転職を成功させるのであれば、複数登録は必須といえますね。

※参考記事 転職エージェントに複数登録すると大変?【実際に複数登録しました】

転職サービスについては、【タイプ別】おすすめ転職エージェント・転職サイトでまとめていますので、よろしければご参照くださいね。

今回は以上です。

なぜ人は仕事で悩むのか?

それは自分の強みや適性に確信が持てないから。

自分の強みに自信がなくなったり、今の仕事が向いてないのではないかと考えたことはありませんか?

そんな場合は、Re就活に登録すると無料で使える適職診断を使って一度自分の強みと向いている仕事を分析するのがおすすめ。

私自身も活用することで、自分の強みが明確になり、仕事のモヤモヤが解決しました。

無料で使えて必ず転職をする必要もありません。

診断時間はたったの3分。

詳しくは下記の記事で紹介しています。

\たった3分で適職診断/

詳細記事をチェック

※無料で使えます

日頃の仕事の中で自信が持てなくなってきている方は、是非試してみてくださいね。

 

人気記事

1

Re就活の適職診断は、株式会社学情が提供する転職サイト「Re就活」に会員登録すると使える無料の診断サービス。 Re就活の会員登録も1分でできて、たった3分で自分の適職を診断してくれます。 ※「Re就活 ...

2

こんにちは、販売職から最終的には、大手ホワイト企業のセールスマーケティング職に転職できた元社畜販売員のブラックです。 年収100万UP(現在は200万UP) フルリモート可能 フレックス自由 有給取得 ...

3

このページでは販売職が使うべきおすすめの転職エージェントをご紹介しています。 私自身も、転職エージェントや転職サイトをつかうことにより販売職から、大手ホワイト企業に転職できました。 転職サイトやエージ ...

4

  業務内容?会社の雰囲気?業績?給料条件?福利厚生? 私が会社を選んだ理由は少しみなさんとちがうかもしれません。 それが原因でとんでもない社畜人生を送ることになった経験をこのカテゴリでは書 ...

5

  こういったときこそ、動きましょう!   転職を検討している方や、将来に不安を抱えている方もコロナ禍での転職活動について疑問が多いと思います。 特に検討されている方は、行動を起こ ...

-Re就活