このページでは転職のための具体的な準備とは何をすべきか説明します
前回のページで転職準備をするメリットについて説明しました。
ここでは転職準備とは何をすべきかをご説明します。
転職準備とは
転職準備とは、、転職したくなったときにすぐに行動に移せる状態のことです。
転職活動をする前にやるべきことはたくさんあります。
- 自己分析
- 職務経歴書の作成
- 転職エージェントとの面談
- 面接対策の受講(必要ならば)
転職活動をしたことない人間がおちいりやすい問題として、転職活動を始めるまでに時間がかかりやすい事が挙げられます。
いざ、転職活動をする時に、それまでの準備で疲れてしまい、パフォーマンスを発揮できない人も多いです。
迷っていても、モチベーションがあるうちに準備をしておくだけでも、スムーズに転職活動を開始できます。
悩んでいたら、下記の転職準備だけでもすませておきましょう。
転職準備は実際に何をすべきかこれからご説明します
情報を集める為に転職サービスに登録
登録や利用に一切料金がかからないものが多いのでどんどん利用しましょう。
はじめのうちはとにかく、様々なサービスを使って自分にあった求人を探しましょう
転職エージェントは、少なくとも3つ以上の転職エージェント会社に登録するのがおすすめです。
3つ以上の転職エージェント会社に登録すべき理由
実際どの転職エージェントがいいのとよく聞かれますが、実は担当者に大きく依存します。
自分が入りたいような会社が登録した転職エージェントに求人を依頼しているかで状況も変わります。
3つ以上の会社に登録するのがおすすめな理由はそのためです
ある程度状況がつかめたら最終的には2つに絞ることをおすすめします。
理由は、多すぎると管理が大変になり本命の担当者への意気込みが伝わりにくくなるからです。
私自身も6つ以上の転職エージェントに登録しましたが最終的には2つに絞りました。
どこに登録すべきか迷われている方は下記の4つの転職エージェントを抑えておけば問題ありません。
※実際私が使ってみて、良いと感じた転職エージェントです。
おすすめの厳選4社転職エージェント
doda ⇒おすすめNO1
リクルートエージェント ⇒求人数NO1
マイナビエージェント ⇒20代に強い
jac-recruitment ⇒外資系に強い
※転職エージェントについては下記で詳細を解説しています。
厳選!転職エージェント
はじめに登録する際は、サイトが非常に見やすく職務経歴書のテンプレートが多いdodaがおすすめです。
登録の順番としては
- dodaに登録して職務経歴書を作成
- その情報を元に他の会社にも登録
これによりかなりの時間が節約できます。
私が職歴票を作成した際に気がついたポイントはこちらでご紹介しています。
書類通過した職務 経歴 書の 自己 PR や例文として公開 転職活動記⑥
登録したら、担当者からすぐに担当者から電話がかかってきますので丁寧に対応しましょう。
おすすめ転職サービス
転職エージェントと併せて下記も登録しておきましょう。
転職活動を優位にすすめれます。
実際に私も使いました。
リクナビNEXT⇒限定求人約85%
ミイダス 自分の市場価値を分析!
⇒簡単な登録のみで自己分析のみの活用が無料でできる
転職会議 会社の評判を調べるなら!
⇒現社員や元社員から企業の評判や年収がわかる口コミサイト
転職活動の資金貯金
相場は約50万円くらいらしいです。
主に交通費がメインですが、私の場合は幸い2万円ほどしか活動費としてはかからなかったです。
地方からの転職の場合は優良企業だと交通費を負担してくれるところもあります。
転職活動するために必須アイテムをそろえる
- Officeソフト付きパソコン(可能ならWindows用モバイルノートパソコン)
- オンライン面接用のインターネット環境
- リクルート用のスーツ・シャツ・ネクタイ
- リクルート用のかばん(可能ならリュックでなく手さげタイプ)
- キレイなボールペン・ノート・ハンカチ
こんなもん普通の社会人なら全部そろってるやろ!!
俺は、そろってないな。。。。
パソコンは転職エージェントの活用において必須です。
くれぐれも会社端末は使わないようにしましょう。
あまりよくないですが外回りの仕事の場合はモバイルだと、仕事中の合間にも転職エージェントとの対応ができます。
また、地方から都心で面接をする場合はあるのとないのとでは安心感が違います。
その他は普段から身だしなみに気をつけている人は読み飛ばして下さい。
ブラック企業で働いている場合は、気がつけばボロボロのものを使ってしまっていることがが多いです。
私も転職活動一回目のときは販売員だったので、こちらをそろえるのにまず時間をとられました。
人は見た目が9割といった本もでているぐらい見た目は重要です。
ブラック企業に努めている場合は休みも取れないことが多いので転職活動をしようと思っても、準備での段階でいきなりブレーキがかかることが多いです。
転職活動はパワーを使うのでモチベーションが高いうちにすぐに行動を移せるようにそろえておきましょう。
サラダやブラックのように普段ビジネスバッグを使わないケースもありますのでまずは確認をふくめて見直してみましょう。
手元の資金が厳しい場合
手元の資金が厳しいのであれば、パソコンは中古ノートを買う、靴をみがく。
シャツのみを買いなおすなどでもいいです。
転職活動はこれで望むという自分なりの一式を意識しておくのことが重要です。
また、転職エージェントで身だしなみのチェックなども支援してくれますが、それで一日消費してしまいます。
初めに担当者と会ったときに手間がかからなさそうな印象をもたせるといった効果もありますので是非、見直してみてください。(それにより仕事に良い影響が出るケースもあります)
転職は、人生の大きなイベントですので少しでも良い成果が出せるように入念に準備しておきましょう。
私の視点なりに選んだものは、別カテゴリの買って良かったものでも紹介してますのでご参考いただけると幸いです。
買ってよかったもの① はるやま アイシャツ(i-shirt) レビュー
買ってよかったもの② アシックス 【texcy luxe(テクシーリュクス)】 TU-7772 レビュー
買ってよかったもの③ これで成約率が上がる? 仕事道具には、自分なりのこだわりを
次回は実際の体験記をお話します。