この記事の概要
- 営業職が楽しすぎる理由
- 営業職に向いている人・向いていない人
- 未経験から営業職に転職するためのポイント
営業職が楽しすぎるって本当?
営業マンの話を聞くと辛いとしか聞いたことがないけど。。。
営業職の仕事は楽しいですよ
今の仕事がつまらない、キャリアアップしたいと考えているならお勧めできるのが営業職の仕事。
特筆したスキルがなくても比較的高い年収も目指せますし、営業経験があると転職にも有利です。
私自身も営業職を経験して、キャリアアップを実現できました。
けれども、営業職の仕事と聞くと、辛いとかノルマが厳しいという印象だけがありますよね。
そんな不安を払拭するためにも、本記事では営業職の魅力と楽しすぎる理由を徹底解説。
あわせて未経験から営業職へ転職した筆者の経験をもとに、転職を成功させるためのポイントを解説します。
筆者の経歴
- 特筆したスキルはなし英語もできない
- 販売員→店長→営業職を経て大手ホワイト企業に転職
- 営業職でキャリアアップして年収200万UP
営業職への転職を考えている人は、ぜひご一読いただき、キャリアプランのヒントとしてくださいね。
営業職に転職するなら
営業職への転職に失敗したくないのであれば、営業職に特化した転職エージェントhape Agentを利用するのがおすすめです。
利用者の92%が満足しており、きっとあなたに合った営業職を紹介してくれますよ
特に営業未経験であれば、年齢に応じて転職難易度は上がります。
転職を検討している人は無料で利用できるので、早めに登録して転職できるか相談しておきましょう。
\営業転職におすすめな転職エージェント/
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
hape Agent | MARSCAREER | doda |
・92%が利用に満足 ・未経験でも手厚い支援 | ・年収UP率80%以上 ・20代の営業職特化 | ・豊富な求人数 ・営業職の求人にも強い |
営業職特化 | 営業職特化 | 営業職以外も対応 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
詳細・評判を見る>> | 詳細・評判を見る>> | 詳細・評判を見る>> |
当ブログで推奨しない転職エージェントはコチラの記事で解説
転職エージェントは、最低2社は併用してください。
どんなに評判がいいエージェントでも、担当者の当たり外れはあるので複数登録しておくのが鉄則です。
転職成功者も、平均3~4社のエージェントを併用しています。
どれも無料&数分で登録できるので、ぜひ本記事から登録してみてくださいね。
営業転職におすすめな転職エージェントを詳しくチェックする>>
営業職が楽しすぎる理由
私が営業職をやっていて、楽しすぎると感じたのは大きく5つ。
- 日常的に様々な人と仕事をすることができる
- 退屈しない
- 比較的成果が給与に反映されやすい
- 自分のペースで仕事ができる
- 自分の能力が数字に出る
それぞれ解説していきます。
様々な人と関われる
一つ目は様々な人と関われること。
普段生活していると接点がないような人とも、顧客として関わることができるのが魅力。
色々な考え方を知ることが出来て、良い出会いや別れも発生します。
顧客から学ぶことも多く、下手なドラマよりドラマチックな展開があることも。
人として、成長させてもらうことも多いです
業界にパイプができやすい
対象顧客の業界にパイプができやすいのもメリット。
その人脈を生かして、起業する人も多くいます。
退屈しない
営業の仕事をしていると退屈しません。
自分なりに考えて、売上を上げるための手法を考え実践できるから。
常に市場のトレンドは変わりますし、立ち回りも変わります。
また外に出歩けるのも魅力の一つ。
デスクワークより楽しいですよ
出歩けるのは大きい
特に外に出歩けるのは、新たな発見や刺激も多く退屈しない要素の一つ。
世の中の多くの仕事は、限られた場所で働きます。
私自身も、前職は販売職だったので毎日同じようなフロアで働いていました。
毎日同じ景色を見ていると、非常に憂鬱になるんですね。
まさに籠の中の鳥。。。
ルーティン業務だけにならない
同じように人と関わる仕事でも小売業や接客業は、ルーティン業務になりがち。
もちろん自分なりに、毎日改善すべき課題を持って働くこともできますが、営業職に比べると選択肢が少ないと感じます。
小売業や接客業で退屈している人にとっては、非常におすすめできる仕事といえるでしょう。
成果が給与に反映されやすい
営業職は売上に応じて、ボーナスが増えることも多いです。
調子が良かった時期のボーナスを見るのは非常に楽しみ。
成果が給与に反映されやすいのも営業職の魅力。
極端な話、売上しか評価されない業態もあるぐらい。
特筆するべき資格やスキルがなくても、自分の腕ひとつで売上を上げることも可能なのが営業職。
自分の実力で給料が上がったときの喜びはひとしおです
自分のペースで仕事ができる
仕事に慣れてくると、自分のペースで仕事ができるのも良かった点ですね。
営業職は、月ごとや四半期ごとに目標が設定されている場合がほとんど。
そのため月初に大きな商談を成約すれば、目標達成。
極端な話、うまくさぼってもいいわけです。
まさに営業職の醍醐味の一つです
定期的に売上を管理する面白み
ある程度顧客がついてきたり、定期的に売上が上がる仕組みを作れば、それを管理するのも楽しいですよ。
4月にはAの顧客、6月にはBの顧客の売上が見込める。
けれども8月にはなにも商談がないから、8月は頑張って活動しようみたいなイメージです。
ただ単純なルーティーンと違って、自分の裁量で売上をコントロールするので退屈しません。
バチッと自分の計画通りに進んだときは楽しすぎます。
計画性がない私も、営業職の仕事についてから、物事に対してしっかり計画を立ててから行動することができるようにもなりました。
戦略的な思考を楽しむのも営業職の醍醐味です
リモートやフレックスもある
近年、リモートワークやフレックスを導入している企業も多いです。
前職では導入されていませんでしたが、今の職場では導入されており非常に快適。
連日残業で夜遅くまで働いた日は、フレックスにて遅めの出社をすることも選択できます。
本気で集中したい時は、出社して働くことも出来ますし、まったり自宅で仕事をしたいならリモートワークで仕事をすることも可能ですよ。
自宅でお気に入りの BGM を聞きながら仕事をしちゃったり
自分の能力が数字に出る
自分の能力が数字に出るのも営業職の魅力の一つ。
私自身は営業職以外も経験しましたが、営業職ほどわかりやすく自分の能力が数字に出るものはありません。
数字によって自分の成果が明確に可視化されるため、自身の営業能力や努力の結果を客観的に評価することができます。
上司や組織内での評価や昇進の決定において、数字の成果が重要な判断基準となることは多く、出世を目指したい人にとってもメリットは非常に大きいでしょう。
数字が良い場合は、分かりやすく査定や昇進でアピールができます
営業転職におすすめな転職エージェントを詳しくチェックする>>
営業職は仕事以外の楽しみも多い
営業職をしていて感じたのは、仕事以外の楽しみも多いという点。
ここからは私が営業職をしていて仕事以外で「楽しすぎる」と感じた点を3つご紹介します。
- 出張が楽しい
- 外食を食べ歩ける
- カレンダー通りの休日
出張が楽しすぎ
一つ目は出張が楽しいという点。
全国展開しているビジネスの営業なら、出張も多くなります。
出張して感じたのは、まだまだ知らない世界が多くあるんだなということ。
旅行では絶対に行かないような地域にも訪問し、仕事終わりに観光して帰りました。
地域の名産やお土産を選ぶのも楽しいです
外食を食べ歩ける
出張がなかったとしても、外食を食べ歩けるのは営業職の魅力。
営業職の仕事になってから、ランチの美味しい店に詳しくなりました。
「その界隈の美味しいお店は、営業に聞け」という人もいるくらい。
私みたいに外食が好きな人には嬉しいですよね。
外に出て歩けるメリットの一つではあるね
カレンダー通りに休める
これは一部の人にしか理解されないかもしれませんが、なんといってもカレンダー通りに休めるのも魅力。
特に休みが不定期な人は、カレンダー通りに休めるというのはこんなに楽なのかと感じると思います。
同じような仕事をしていたとしても、休みが定期的になっているか、不定期なのかで疲れの取れ方は段違い。
自分で仕事をコントロールして有給を取りやすくもできますからね
平日休みの仕事をしている人にとっては、魅力的な仕事であることは間違いないでしょう。
営業職でつらいいことは?
いいことばかりだけど、しんどいことはないの?
もちろんつらいこともありました
- 売上を求められる
- クレームの窓口となる
上記2点が営業職をしていてつらいと感じたところです。
ただ、この問題に関しては、業種や勤務する会社によるところが大きいでしょう。
実際私は、2つの会社で営業職を経験しましたが、顧客の規模が大きいところだと、そこまで個人に対して売上を求められることはありませんでした。
売上が求められる
顧客の規模が大きいと、売上はあくまでチームに対して求められ、個人一人の責任はそこまで大きくないという環境。
評価も計画に対して、自分がやるべきことをやったかどうかということが重要視されます。
結果よりプロセスが求められる仕事が中心です。
実際、売上が全然ないのに、社内政治やアピールがうまく出世してい人が大勢います。
大手メーカーだとよくある話ですね
外資系や個人営業だと変わる
逆に外資系や個人営業だと、結果や数字を重視する会社も多いので、売上が求められるケースもありますね。
その分頑張った分だけ、賞与に反映されるなどのメリットがある会社も多いです。
ただ「全く数字を意識したくない」という人にはおすすめできない仕事ではありますね。
なぜなら営業職は、数字で話をする機会が多いから。
数字を意識したくない人は別の仕事をおすすめします
クレームの窓口となる
お客様のクレームを受けて対応するのも、営業の大切な仕事です。
「謝るのも営業の仕事」という人もいるぐらい。
人に頭を下げるのが嫌な人にとっては、大変だったり辛いと感じる人が多いでしょう。
接客業やサービス業に比べれば常識人が多い
しかしながら接客業やサービス業に比べると顧客の質は高く、そこまで無茶な要望は多くありません。
接客業に比べるとまともなクレームばかりで、かわいいもんです
また、チームで対応するような規模のお客様の場合は、クレームの窓口になるケースもほとんどありませんでしたね。
つまり、どのような社風の会社や仕事内容を選ぶかが非常に重要だと言えるでしょう。
営業職が、実際のイメージよりきついと思われている理由については【要注意】営業職がきつい理由7選!9割が知らない残酷な事実でより細かく解説していますので気になる方はそちらもチェックしてみてくださいね。
営業職の魅力も分かったから、自分が向いているかどうかも知りたいな
営業職が向いている人の特徴
もちろん、社風があっているからといってすべての人に営業職をおすすめしているわけではありません。
そこで、どのような人には特に営業職をおすすめできるかをご説明します。
営業にも向き不向きがありますので、転職を考えている人は参考にしてくださいね。
営業職が向いている人の特徴は以下の通り
- 人と話すことが好き
- キャリアアップしたい
- 活動的である
これらが当てはまる人は営業に向いてます。
なぜなら、営業職にとって重要な要素のひとつだから。
人と話すことが好き
営業職は、顧客とのコミュニケーションが非常に重要な仕事です。
顧客のニーズを理解し、適切な商品やサービスを提案するためには、人と話すことのが基本です。
人と話すことが好きな人は、その過程を楽しめるので、自然と顧客との良好な関係を築くことができるんですね。
仕事を楽しめることは間違いなく強みになりますよ
キャリアアップしたい
営業職は、成果が目に見えやすく、それに応じて評価されやすい職種です。
そのため、自分の努力が直接的に報酬に反映され、キャリアアップのチャンスが多くあるんですね。
キャリアアップを目指す人にとって、営業職は魅力的な選択肢と言えるでしょう。
営業職は求人が最も多い職種の一つです
営業職は、外回りや顧客訪問など、活動的な仕事が多くあります。
座りっぱなしの仕事ではなく、常に動き回る必要があるため、活動的な人に向いている仕事。
また、新しい環境に適応し、柔軟に行動できる人は、営業職で活躍できる可能性が高いです。
逆に営業職に向いてない人は?
営業職に向いていない人の特徴
営業職に向いてない人はの特徴は以下の通り。
- 人と話すのが苦手な人
- 思考停止で作業するほうが好きな人
上記2点が当てはまる人は正直営業職には向いてないので、営業の仕事に就くのはやめたほうがいいでしょう。
人と話すのが苦手な人
上記が当てはまる場合は、営業職としては致命的です。
人と話すのが楽しいとまでいかなくてもいいですが、苦手なのであれば営業の仕事に向いてません
別の仕事を探した方がいいでしょう。
人と話すことが苦手なので営業職になろうとするのはやめたほうがいいですよ
思考停止で作業する方が好きな人
また思考停止で作業する方が好きな人も営業職には向いてません。
賢いかどうかは別として、自分なりの考えをもつことが営業職には大切です。
逆に考え過ぎてしまってメンタルが弱いから
営業に向いてないか不安なんだけでど。。。
メンタルは弱くても大丈夫
よくメンタルが弱いから営業に向いてないと感じている人もいますが、そこはあまり気にしなくてもいいでしょう。
もちろんメンタルが強いのは営業にとって大きなメリットです。
ただメンタルが弱いからこそ、できる提案があるのも事実。
打たれ弱いのに、営業成績が良い人もたくさんいます。
過度なメンタルが求められるような営業の仕事は、職場や会社自体に問題があると言いますからね。
ちなみに私も、そんなにメンタルは強い方ではありません。
営業職を視野に入れて転職活動をしてみようと思う
ポイントや注意点ってある?
営業職に転職するためのポイント
営業職に転職するためのポイントは以下の通り
- 斜陽な業界は避ける
- 優先順位を決める
- 転職エージェントを使う
それぞれ解説していきます。
斜陽な業界は避ける
営業職でキャリアアップするために一番大事なポイントは、斜陽な産業は避けるということ。
儲からない業界では、給料も上がりにくく職歴が評価されにくいからです。
具体的には
- 印刷業界
- ブライダル業界
- 新聞業界
などが挙げられます。
もちろん会社として別事業の柱を育てており、業績が停滞してなければ問題ありません。
キャリアアップを狙うのであれば、扱う金額が大きい業界や、これから伸びていきそうな会社を狙いましょう。
おすすめの業界は?
おすすめはIT業界
個人的におすすめは IT業界です。
なぜなら需要に対して、供給が追いついていないから。
扱う金額も大きく、比較的儲かりやすい形態でこれからも伸びが期待できますよ。
逆に足で稼ぐような、古い体質の営業職は淘汰されていくので、転職するのであればしっかり会社をリサーチすることが重要です。
※参考動画
タイトルでだけ見ると営業職の未来がないように見えますが、ITを使いこなしていく営業が生き残るという話です。
具体的には、インサイドセールスに力を入れている会社などもおすすめですね。
関連記事⇒インサイドセールスはやめとけって本当?経験者が語るメリット・デメリット
営業職の未来は明るいですよ
優先順位を決める
営業職に転職するなら、優先順位を決めておきましょう
- 年収を上げたい
- ライフワークバランスを充実させたい
どちらを優先させるかで、おすすめの業界の変わります。
- 大変だったとしても大きく稼ぎたい⇒保険営業や不動産営業
- ライフワークバランスを充実させたい⇒法人営業やルート営業
自分が何を大切にするかキャリアプランは変わりますので、優先順位を明確にしておきましょう。
再転職する場合は、同じ業界で働いたほうが給料は上がりやすいので、転職先が合わなかったときの保険にもなりますよ。
転職成功者の多くは複数回転職している
一度の転職で全てを手に入れるのが理想ですが、未経験からの営業転職だと大手は難しいケースも多いです。
そんな場合は、次の転職も視野にいれて転職するのもおすすめ。
必ずしも複数回転職する必要はありませんが、選択肢を増やしておくことによって、自分の理想に近づきやすくなります。
自分の優先順位だけは明確にしておいてくださいね。
転職を失敗する人の共通点は優先順位が決めれない人です
転職エージェントを使う
キャリアプランや自分にあった業界をリサーチするためにも転職エージェントは活用しましょう。
転職エージェントは、求職者に転職のアドバイスやおすすめの求人を紹介してくれるサービス。
【実体験】直接応募より転職エージェントを経由したほうが受かりやすい?でも解説していますが、転職エージェントを使うことによって転職成功率は格段に上がります。
うまく活用して、理想の転職を実現させてくださいね。
おすすめの転職エージェントってあるの?
営業職転職におすすめの転職エージェント
参考までに営業職に転職する場合に、オススメの転職エージェントをご紹介します。
ひと通り登録する場合は、
『お気に入りに登録しておく』か
『別のウィンドウで開く』
で、とりあえず開けておくのが時短になっておすすめです
hape Agent
一番のおすすめはhape Agentです
\簡単30秒で無料登録/
※92%が使って良かったと回答した転職エージェント
hape Agent(エイプエージェント)の特徴
- 営業職に特化した転職エージェント
- 90%以上の書類通過率
- 面接後は3人に1人が内定獲得
hape Agent(エイプエージェント)は、営業職に特化した転職エージェントです。
あらゆる業界の営業職に対応した300種類以上の職務経歴書のテンプレートを用意。
求職者の個性や経験に合わせた推薦文や選考書類の作成・添削をおこなっており、90%以上の書類選考の通過率を誇ります。
転職支援の質の高さにも定評があり、面接後3人に1人が内定獲得の実績を実現。
結果、430社ある転職エージェントの中で、転職エージェントランキング「ユーザー満足度部門」で4年連続1位を獲得しています。
営業職への転職を考えているなら、登録しておきたい転職エージェントです
MARSCAREER
2番目のおすすめ転職エージェントはMARSCAREERです。
\簡単無料登録!!/
20代営業職特化のエージェント
MARSCAREERの特徴
- 面談後満足度が90%以上
- 年収UP率が80%以上
- 平均80万円以上年収UP
MARSCAREERは、20代で営業職特化のエージェントです。
20代の営業転職に強く、未経験歓迎や経歴が浅い人向けの求人が充実しています。
キャリアアドバイザー全員が法人営業を経験しているのも特徴の一つ。
接客販売などの経験を活かして営業職にチャレンジしたい方にもおすすめです。
20代で営業職にキャリアチェンジしたい人はおさえておきましょう
doda
3番目のおすすめ転職エージェントはdodaです。
\5分で無料登録/
dodaの特徴
- 転職者の2人に1人が利用
- 転職サイトとしても利用できる
- 職務経歴書のテンプレートが優秀
dodaは転職者の2人に1人が利用している大手の転職エージェント。
全体的な利用者満足度も高く、求人数が多いのも魅力。
豊富な転職支援実績を有しており、転職イベントにも定評があります。
求人の質も全体的に高いです
利用者の年齢制限がなく、あらゆるタイプの求人を取り揃えているのが評価ポイント。
dodaはサイトも使いやすく、多くの転職支援サービスの中で利便性は一つ抜きに出ています。
通常の担当者とは別に採用プロジェクト担当もいて、キャリアアドバイザーに紹介された求人以外からも自ら選んで応募できるのも魅力ですね。
※クリックで内容をチェック
ちなみに知名度No1のリクルートエージェントは、求人数の多さが魅力ですが、多くの求職者をさばく必要があるため転職サポートが少し弱くなる傾向があります。
そのためランキング外とさせていただきました。
とはいえ、求人数の多さは間違いなく魅力ですので、ランキング内の転職エージェントをまず利用して、希望の求人がなければリクルートエージェントを利用するといいでしょう。
他の転職エージェントと併用することにより、求人数の多いリクルートエージェントの強みを最大限に活かせますよ。
それぞれの強みがあるわけね
理想は3社以上と面談して良い求人があったところに絞るのがおすすめですが、少なくとも最低限の比較ができるように2社以上には登録しておきましょう。
そのひと手間で、転職の成功率は大きく変わります。
登録が不安な方へ
転職エージェントに登録したからといって、相談なしにいきなり転職活動がはじまるわけではありません。
面談して初めて分かることも多いので、まずは登録して転職エージェントに気軽に相談してみましょう。
利用も無料で、退会も自由、土・日でも利用可能です。
※登録の際、備考欄に「●時以降なら電話対応」 と記載しておけば、仕事中に連絡が来てバレることもありませんよ。
今はオンラインでも面談できます。
逆にそれすら面倒くさいと考えていると、条件の良い転職なんか絶対できないので、ここはしっかりやっておきましょう。
営業職経験によって変わる未来
営業職は向いてる人には非常に楽しすぎるしごとですし、営業経験があることによって市場価値も上がります。
私自身も営業職に転職したことによって
- 年収200万円アップ
- リモートも可能な職場環境
- 定時退社ありの勤務環境
- カレンダー通りの休日
- 高年収な外資企業からのオファー
販売員時代では考えられないような環境を手に入れることができました。
しかしながら自分の能力がすごく上がったわけではなく、適正がある仕事に就いただけ。
これは誰にでも再現性のある話です
向いてる人にとっては本当にキャリアアップが目指せるんだね
実際、営業の仕事を楽しんでいて、メリットを感じてる人は多くいます。
参考 営業職が楽しい 楽しすぎと言っているなんjの書き込み
5: 名無しの横国就活ch : 22:12:47.378 ID:hayTv/3XM
上司、部署、会社次第としか
うちの会社は直行直帰が当たり前だからいくらでもサボれるけど
不動産営業とB to Bの部材メーカー営業じゃあ環境全然違うやろ6: 名無しの横国就活ch : 22:13:24.477 ID:JgikmWQ9M
新規開拓営業やってたけど契約取れた時の達成感は一番だよ
まぁそれだけ取れるまでしんどいんだけど
他にも楽しいってより楽だなという意見や、商品を売るというよりお互い気持ち良く楽しく仕事できるという意見もありました。
私と同じく向いている人にとっては非常に天職な仕事といえるでしょう。
参考 営業職が楽しい人のツイート
営業職は嫌だ!毎日ノルマに追われる、得意先に叱られ頭を下げる。そんな仕事やりたくない。約10年営業職やってるけど、案外楽しいよ!時間の融通が利く。数字を上げれば昇給、ボーナスが増える。学歴などにとらわれずシンプルに数字で評価されやすい。営業職は奥深くおもろい仕事や!今年も頑張ろう!
— はやしょう (@Hayasyo1000) January 9, 2023
営業職ってすごく楽しい職種♪
— ほいほい#CNPR2期生🔥🔥 (@hoihoi202207) January 12, 2023
人との出会いや自己成長などを感じる事が出来、目の前の結果に対してしっかり評価してくれる会社も多いです。目標達成への挑戦・日々の商談・接客による自己成長。繰り返す事でコミュニケーション力も向上♪そんな自分は、普段かなりの物静かなタイプです・・・
外資系IT企業に女性の営業は少ない。なので希少価値は高く、重宝される。なんで皆もっとこっちに来ないんだろうか。
日系ITとかITベンチャーにはけっこう女性営業いるのに。。。
そんなにツラくないよ?
楽しい職場だよ?
異常なほどメンタル鍛えられるし、生きてくのが楽になるよ?— サキ@外資IT女戦士 (@saki_itsales) January 13, 2023
営業職は楽しすぎる理由まとめ
以上、営業職が楽しすぎる理由と、営業職転職のポイントをご説明しました。
最後に、本記事の内容をまとめます。
- 営業職は楽しいしキャリアアップできる仕事
- 向いてない人はいるので適性は判断すべき
- 転職するなら業界選びや優先順位が重要
- 転職を成功させるためには転職エージェントを活用する
営業職は向いてる人にはキャリアアップできるし、非常におすすめできる仕事です。
しかしながら、営業職といっても業界や会社によって様々。
転職を後悔しないように、しっかり情報収集して理想の転職を実現させてくださいね。
あなたが良い仕事に就けるように応援しています
営業職への転職を検討してみるか
\営業職に転職するなら/
※92%が満足したと回答した転職エージェント
hape Agent(エイプエージェント)の評判・口コミ記事はコチラ