販売職って何歳まで働けるんだろう?
今回はそんな疑問を解決します!
こんにちは、販売サービスの仕事10年間従事した元販売員のブラックです。
販売職の仕事をしていると、ふと気になるのが何歳まで働けるかどうか。
体力勝負な仕事でもあるので、何歳まで働いてるかっていうのは非常に重要な問題です。
今の仕事が楽しくても、将来的なことを考えると不安になったりもしますよね。
実際私もそうでした。
アパレルの販売員などを見ても、やはり若い人が多い印象。
今回は販売職が何歳まで働けるかどうかと、将来に向けて販売職の仕事をしてるのであれば知っておきたいことをご説明します。
過去の私と同じような問題を抱えている方は、この記事を読んで今後の人生の参考にしてくださいね
アパレル販売員(店員)は何歳まで?
結論からご説明しますか、販売職に年齢制限はありません。
販売職に年齢制限はない
特に資格いやルールが設けられている仕事でもないので、理論上は何歳まででも働けます。
実際、元気な方で、定年後に販売職の仕事についている方も一部います。
でも実際にずっと販売職を続けてる人はあまりいません。
その理由を続いてご説明します。
正社員になりたいかどうか
まずは正社員になりたいかどうかという問題です。
派遣や契約社員の方やもしくは、アルバイトの方だと正社員になるには年齢制限の壁が出てきます。
昔は転職するなら28歳までがひとつの壁と言われていて、二つ目の壁が35歳の壁だと言われていました。
昨今は少子高齢化になって、昔とくらべ35歳以上でも転職しやすい環境にはなってきています。
しかしながら、年齢が若い方が有利なのは変わりありません。
そういった背景から販売職では、正社員になれないのであれば、その年齢までに転職を考える人が多いです。
実際に何歳まで働いているか?
次に物理的に何歳まで働けるかという問題。
肉体的な問題もありますし、扱い商品によっては年齢によって合わないケースもあります。
幅広い年齢層に展開してる、業態であれば問題ありませんが。
ターゲット層が限定されてるのであれば、キャリアプランを考えていく必要があるでしょう。
販売職を続けるのであれば知っておきたいこと
販売職を続けるにあたり知っておいた方が良いことを説明します。
ずっと販売職の人はあまりいない
実は、ずっと正社員で販売職だけをやっている人はあまりいません。
多くの人は販売職を経由して、店長だったり管理職であるスーパーバイザーになったりします。
そこで求められるのはマネジメント能力。
接客力ではありません。
その他商品の仕入れ担当や、別の業務の部署に配属されたりもします。
ごく稀に、販売のスペシャリストとなっている人もいますがそんな人はほんの一部。
多くの現場で求めているのは、若い販売員。
そのため、接客や販売の仕事が好きでずっとやって行きたいのであれば、別の仕事に就いた方が接客プレイヤーとして活躍できます。
年齢が上がるほど転職難易度は上がる
もう一つ知っておきたいのが、販売職は年齢が上がれば上がるほど転職の難易度が上がるということ。
先ほど説明した28歳の壁が年齢の壁。
35歳の壁が経験とスキルの壁です。
28歳以降であれば、どのようなスキルや経験を積んできたかというのが転職にはプラスになります。
逆に評価されない経験を積んだ場合は、マイナスにしかならないのが一般的。
しかしながら残念なことに、販売職の評価は転職においてはあまり高くありません。
どんなに販売力に自信があったとしても、販売職以外では評価されないのが現状です。
実際私も、数多くの受賞歴があったものの、営業志望した場合は全く評価されませんでした。
※参考「第二新卒で転職はやめとけ」と素直に従って後悔しかなかった件【体験談】
もし転職するんであれば、へたに経験を積むより若い方が圧倒的に有利なのが実情です。
しかしながら、残念な話だけではありません。
販売職を経験するメリット
販売職のメリットは、若くして多くの経験を積むことができて、コミュニケーション力も鍛えられるのが特徴。
逆に1〜2年販売職の経験を積んだ後、他業種に転職した人は成果が出ている人が多い印象です。
実際私の元同僚も、第二新卒で転職した人間は、転職を成功させ転職先でも活躍してます。
元販売職ってだけでも、話のネタになりやすいですからね
派遣や契約であれば接客のしごとは多くある
正社員でなければ、接客の仕事というのは山ほどあります。
そのため一旦退いたものの、子育てが落ち着いたり、他の仕事を経由してまた販売職の仕事に就く人も多いです。
特に正社員というこだわりがなければ、仕事を探しやすいのが販売職の魅力。
もし年齢の壁に差し掛かってるのであれば、自分がどのような仕事に興味があるかだけでも調べておきましょう。
チェックポイント
今の仕事が不安なら転職サイトには、登録しておきましょう。
実は、世の中にはあなたが思っている以上に働きやすい会社が多く存在します。
理想は転職エージェントと面談することですが、転職にまだ迷っているなら、転職サイトの登録だけでもOK。
すべて登録は無料です!!
\登録必須の転職サイト3選/
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
Re就活 | ASSIGN | リクナビネクスト |
20代向け 転職サイト 4年連続No.1 | 自分の天職を 診断してくれる | 求人数No1の 転職サイト |
未経験や20代の求人に強くて登録もカンタン。30代でも使えるので、転職に迷っていたり、初めて転職サイトに登録するなら、まず登録! | アプリインストールが必要だが、求人の質が高く3分でキャリアプランや適正年収を分析してくれる。Re就活と併用するとなお良し! | 求人数No1!職務経歴書の登録が必要なので、まずは転職エージェントに登録して、添削してもらった書類で登録するのが おすすめ |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
詳細・評判を見る>> | 詳細・評判を見る>> | 詳細・評判を見る>> |
特に今後が不安な方は、是非VIEWのAI診断を受けてみてください。
あなたの市場価値診断
VIEWはAIがあなたに向いている仕事とおすすめのキャリアプランや求人を紹介してくれるアプリ。
\筆者の診断結果/
今の年収が適正かどうかも教えてくれて、今後のキャリアプランや年収を診断してくれます。
無料で使えてたった3分で診断できますので、転職するか悩んでる人は是非活用してみてくださいね。
※必要なくなれば即アンインストールも可能です。
\3分であなたの想定年収を診断/
※アプリインストール後も料金はかかりません
気軽に診断できますよ
良い求人や自分の市場価値に自信が湧いて転職の意欲が湧いたら、転職エージェントと併用し本格的に転職活動を進めましょう。
※参考記事⇒【販売職から転職成功】元販売員の私が実践した6つのこと
長い人生において選択肢を増やしておくのは、保険にもなります。
リストラや会社が傾いた時の参考にもなるので、ぜひ利用してみてくださいね。
希望の求人がなければ、転職しなければいいだけなのでリスクもゼロですよ。
アパレル販売員(店員)は何歳までか
以上今回は販売職は何歳まで働けるかについてご説明させていただきました。
販売職に年齢制限はありません。
しかしながらずっと販売職をしている人はあまりいないのが実情。
大事なのはその現場を理解した上で、しっかりキャリアプランを立てておくことです。
そうすることで、将来の不安は解消されますよ
本格的に転職活動を始めるなら
もし、本格的に転職活動するのであれば転職エージェントを使うのがおすすめです。
転職エージェントは無料で使えて、あなたの転職活動を支援してくれるサービス。
私自身も転職エージェントを使うことで、自分の希望以上の仕事に就くことができました。
転職を成功させたい方は、是非活用を検討してみてください。
※各転職サイト・エージェントについてより詳しい情報は下記の記事に詳しくまとめています。
-
【タイプ別】おすすめ転職エージェント・転職サイト
世代別・属性別に分けておすすめの転職サービスをご紹介してます。 世代別 属性別 ※「第二新卒」は新卒で就職して4年未満の人向け。 ※「販売職から転職」は、販売・サービス・接客業から転職を考えてる人向け ...
続きを見る